作物の評価とは -オブジェの数値の意味-

作物を収穫する際に品質というのがあるのはみなさんご存じかと思います。

一度に複数の作物を収穫すると品質しか見れませんが、一つの畑だけ収穫してみるとその品質以外に「大きさ」「鮮度」「味」という項目があるのがわかるかと思います。

この3つの評価を合計(または平均?)したものが品質となります。

例えば「SS評価の~を収穫しよう」というクエストでなかなかSSが出来ないという場合は、何が足りないのか見て、対応するということも可能です。


まずは大きさと鮮度から

大きさは「肥大化肥料」、鮮度は水やりや「雨の肥料」の影響を受けます。

またオブジェの総合値ばかり目が行くかもしれませんが、オブジェにも「大きさ力」「鮮度力」「収穫力」「ラック」という項目があります。

大きさ力と鮮度力は言うまでもなく、作物の大きさと鮮度に影響を与えます。

収穫力は一度に収穫する数で、この値が上がると1つの畑から15個以上の数を収穫できるようになります。

ラックはレア作物が出来やすくなりますので、レアの作物の収穫クエストが来た場合は総合力よりもラックが高いオブジェを設置するほうが確率が高くなります。


そして味ですが、こちらは知識力の影響を受けます。

画面のGPやLGPの数値をタップすると見ることができ、図鑑の埋まり具合に影響されます。

グルメ肥料で味をブーストすることができます。

図鑑報酬は日々の積み重ねとなりますし、コンプリート報酬もありますので図鑑埋めも重要な要素となってきます。


品質SSを取るためにはこの3つの項目でSSとる必要があるのか?

結論を言うとありません。

大きさと鮮度がSSで味がAでも品質SSは出来ます。

恐らく3つの項目を数値化した合計点数が品質の評価になっているのでしょう。

自庭の新作物が実装されると、大体そのUR作物はSS品質出すのが不可能に近い難易度になっています。

地道にGPを上げていき、図鑑を埋めていくことになるのでしょう。


色々説明しましたが、最初に強化するオブジェを選ぶ際に細かな数値まで見る必要はないかと思います。

基本的に自庭のGPクエストや恋庭のレア作物収集クエストは、星2オブジェクトを完凸し、固定オブジェをある程度上げればクリアできるようになっています。

×