ありそうでなかった雫効率一覧表です。
基本的にコインと同じで短時間を大量に回すのが効率がよさそうです。
収穫量はGP79万程度でノーマルの作物を収穫したときのデータになっています。GPや収穫数によって差があります。
1つあたりの雫量にしようかと思ったのですが、収穫数20で雫が239など割り切れない数字が出てきたので、1つあたりの雫量が決まってるわけでもなく何かしらの計算式がある模様です。
また、雨や肥大化の肥料を使うと雫量が増えました。なのでナスビ、ダイコン、メロン、に関しては比料込みの数字となっています。
緑
| 作物 | 時間 | SS | 比率 |
| ホウレンソウ | 30秒 | 14 | 28.00 |
| アスパラガス | 3分 | 31 | 10.33 |
| キャベツ | 30分 | 88 | 2.93 |
| 小さなキャベツ | 15秒 | 11 | 44.00 |
| トマト | 2時間 | 131 | 1.09 |
| カボチャ | 8時間 | 292 | 0.61 |
| レタス | 10分 | 55 | 5.50 |
| ナスビ | 1時間30分 | 164 | 1.82 |
黄
| 作物 | 時間 | SS | 比率 |
| ラディッシュ | 2分 | 26 | 13.00 |
| ニンジン | 20分 | 73 | 3.65 |
| ガーリック | 10分 | 54 | 5.40 |
| ジャガイモ | 3時間 | 206 | 1.14 |
| タマネギ | 45分 | 109 | 2.42 |
| サツマイモ | 6時間 | 280 | 0.78 |
| ダイコン | 1時間 | 134 | 2.23 |
赤
| 作物 | 時間 | S | SS | 比率 |
| リンゴ | 1時間 | 118 | 1.97 | |
| ブドウ | 1時間30分 | 143 | 1.59 | |
| パイナップル | 2時間 | 167 | 1.39 | |
| オレンジ | 30分 | 91 | 3.03 | |
| バナナ | 6時間 | 306 | 0.85 | |
| メロン | 12時間 | 401 | 0.56 | |
| サクランボ | 15分 | 74 | 4.93 |
青
| 作物 | 時間 | S | SS | 比率 |
| エリンギ | 3分 | 31 | 10.33 | |
| エノキ | 30秒 | 15 | 30.00 | |
| シメジ | 45分 | 107 | 2.38 | |
| シイタケ | 5分 | 40 | 8.00 | |
| モリーユ | 15分 | 62 | 4.13 | |
| トリュフ | 4時間 | 239 | 1.00 | |
| マツタケ | 2時間 | 206 | 1.72 |
最近のコメント